九州

鹿児島・仙厳園の所要時間と駐車場は?スタバも行ってきた!

サイトゥー夫
サイトゥー夫
相撲じゃ!相撲じゃ!

西郷どんゆかりの地巡りの最後に、夫婦で仙厳園に行ってきました♪

仙厳園と言えば、西郷どんの最初の方に出てくる御前相撲です。

西郷どんでも使われたロケ地もありますし、西郷どんを知らなくても庭園としてかなり美しいので鹿児島観光に来たなら必須ポイントですよ~~~!!

この記事では、仙厳園の見どころや所要時間などについて紹介していきます。

有形文化財を使ったスタバ仙厳園店も行きましたので、一緒に紹介してきますね!

名勝・仙厳園とは?

仙厳園とは、江戸時代初期の1658年に、薩摩藩の盟主・島津家の19代光久が構えた別邸です。

別邸と言えどもめちゃくちゃ広くて、その広さはなんと5,000坪。

特に有名なのが28代島津斉彬で、斉彬は日本の近代化に力を入れていて、西郷どんでも渡辺謙さんが熱演されてましたよね。

西郷どんでの最初の方で描かれている相撲のシーンはまさに仙厳園で、西郷どんファンなら絶対に行った方が良いですよ!

もちろん、僕も仙厳園で西郷どんの相撲をしてきました(笑)

サイトゥー夫
サイトゥー夫
相撲じゃ!相撲じゃ!

アクセスと駐車場情報

仙厳園の基本情報
  • 住所:鹿児島県鹿児島市吉野9700-1
  • TEL:099-247-1551
  • 営業時間:8時30分~17時30分(年中無休)
  • 入場料:大人・高校生以上1,000円、子供500円
  • アクセス:鹿児島中央駅から車で20分、鹿児島空港から車で40分
  • 駐車場:1日300円

仙厳園は、西郷隆盛のゆかりの地スポットが多い鹿児島中央駅から車で20分程度のところにあります。

ちょっと遠く感じるかもしれませんが、海沿いにありますし、桜島も綺麗に見えますので、ドライブだと思っていえば楽しいですよ!

後で紹介しますが、仙厳園の隣にあるスタバも国の有形文化財をリノベーションした店舗で、仙厳園でしか味わえない雰囲気なので、このスタバにもぜひ寄ってほしいところ♪

仙厳園は駐車場もかなり余裕があって、混みすぎて入りきらないってことはないかと思います!

仙厳園の見どころと所要時間

仙厳園はかなり広いので、見どころをあげればキリがないほどあります。

所要時間は、主要なところだけを見るなら回って2時間程度。もっとゆっくり回れば4.5時間はかかると思います。

仙厳園は、桜島も綺麗に見えるので、綺麗に見える早めの時間帯に行った方が良いですよ。

見どころを紹介する前に、園内マップを載せておきますね。

仙厳園園内マップ引用元:仙厳園HP

だいたい回る順番に、1つ1つ紹介していきます。

御前相撲

西郷どんの5回では、御前相撲として、西郷隆盛と島津斉彬が相撲を取っていましたよね。

その御前相撲セットがそのままありました♪

実際には西郷隆盛と斉彬は相撲してないそうですが、西郷隆盛が相撲が強かったのは事実だそうですよ。

相撲場の後ろでは、斉彬公と篤姫がしっかり見つめられています(笑)

西郷どんの気持ちになって相撲ポーズしてみると楽しいですよ(笑)

正門

正門は、明治28年に29代忠義が建てさせたもの。

門の上部には、島津家の家紋である九十紋と桐紋が彫られています。

サイトゥー夫
サイトゥー夫
存在感が圧倒的!!

錫門

錫門は、江戸時代は正門だった門。

当時は、当主と長男しか通れなかったそうです。

サイトゥー妻
サイトゥー妻
赤門は可愛いわね♥

御殿

御殿は、江戸時代は別邸として使われ、明治時代には忠義の本邸としても使われた場所。

御殿内には、古写真や壺などが展示されているので、当時の忠義たちの暮らしぶりがわかります。

御殿内は、300円で見学可能ですので、時間に余裕があれば見学してみてください♪

  • 受付時間:9時~17時(最終入場16時50分)
  • 入場料:大人300円、子供150円

また、御殿の前あたりが桜島が見える絶景ポイント!

僕たちが行ったときは天気悪かったですが、天気が良ければ桜島が一望できるんですよ~~!

サイトゥー妻
サイトゥー妻
天気悪くて絶景の桜島が撮れなかった(´;ω;`)
天気よい日にまた行きたい!!

鶴灯籠

鶴灯籠は、斉彬が蘭学者などに作らせたガス灯。

まだ江戸時代にして、城下町をガス灯で灯す計画をしていたそうです!

サイトゥー夫
サイトゥー夫
斉彬公の先見の明が凄い!!
もっと長生きしてたら時代が変わったのかな??

曲水の庭

春に「曲水の宴」を催すために作られた庭。

曲水の庭の近くに合った池の紅葉がめちゃくちゃ綺麗でした♪

御庭神社

御庭神社は、庭園の中にある神社で、島津家ゆかりの13の神社を集めて祀った神社。

開運、縁結び、家内安全のご利益があるとのこと。

神社と紅葉、緑のコントラストが綺麗でしたよ~~~!

猫神神社

猫神とは、17代義弘は猫の瞳で時刻を読んで、戦に役立てていたとのこと。

その猫を祀っているそうです。

猫神神社の紅葉が1番綺麗でした!!

サイトゥー妻
サイトゥー妻
真っ赤な紅葉で素敵だわ♥

千尋巌(せんじんがん)

11メートルの巨大な岩に刻まれた文字。

なんと3,900人が3カ月かけて彫ったそうです!

サイトゥー夫
サイトゥー夫
な、なんのために・・・
サイトゥー妻
サイトゥー妻
そんなこと考えちゃダメ!アートなの♥

江南竹林

21代吉貴が中国から取り寄せた竹林。

江南竹は日本初だったとのこと。

水力発電用ダム跡

View this post on Instagram

@rmht_andoがシェアした投稿

29代忠義が造らせたダム。

なんと明治時代に水力発電実現させて、その電気を御殿で使ってたそうです。

サイトゥー夫
サイトゥー夫
この時代に水力発電とは!!
島津家でキレモノは斉彬公だけじゃないんだね♪

西郷どんロケ地

仙厳園には、他にも西郷どんで使われたロケ地があります!

↓は、よく西郷どんが通っていた石階段。

↓も磯の屋敷として使われていました。

仙厳園茶寮で抹茶を頂く

仙厳園で休憩するなら、仙厳園茶寮で抹茶を頂くのがおすすめ♪

2018年にオープンしたばかりのカフェで、落ち着いた雰囲気で抹茶を頂けます。

抹茶はその場でたててくれるので、とってもおいしいですよ♪

サイトゥー妻
サイトゥー妻
はぁ・・・このお抹茶落ち着く♥

店内も本当に綺麗で、この空間にいるだけでスッキリしました。

仙厳園はかなり広いので、ぜひ休憩で立ち寄ってみてくださいね。

尚古集成館とは?

仙厳園の横に、尚古集成館という世界遺産にも登録されている建築物があります。

当時は集成館が機械工場になっていて、江戸時代末期にして既に金属加工や蒸気機関の修理などを行っていたというのだからビックリ!

現在は博物館になっていて、島津家の資料の他、薩英戦争で使われた大砲や鉄砲など、約150年前の最先端技術が使われたものが数多く展示されてます。

集成館は撮影禁止だったので、ご自身の目で確かめてみてくださいね。

スターバックス仙厳園店がオシャレ!!

2017年にオープンしたばかりのスターバックス仙厳園店。

みるからに、入ってみたくなる店舗で

サイトゥー妻
サイトゥー妻
えっなにこれ!スタバ!?
あとで絶対行きたい!!!

と妻もうなってました(笑)

なんとこのスタバは、国の有形登録文化財「旧芹ヶ野島津家金山鉱業事業所」をリノベーションして店舗として使ってるとのこと。

さすがスタバ、やることが違いますね~~~!

店内も絵などが飾られたりして、とってもワクワクする空間でしたよ♪

国の有形文化財を使ってるスタバなんてなかなかないので、ぜひ仙厳園に観光に来た際には立ち寄ってみてくださいね。

さいごに

仙厳園は、いかにして島津家が反映したのかがよくわかるスポットです。

庭園としても綺麗ですし、桜島も綺麗に見えますので、ぜひ行ってみてくださいね。

おすすめ関連記事